看護師やめて、サロン起業する。

看護師4年目、サロン起業しました。経営・考え方・美容と勉強していく成長過程ブログです。

今までのサロン経歴まとめ(看護師〜開業し8ヶ月現在)

 

 

パートナース兼セラピスト・Hino.でございます。

 

 

もう平成30年もあと僅か!

現役がっつり看護師〜サロン開業〜開業してみての記事も

下の方に行ってしまったので、リンクをまとめてみようと思う。

(PROにしたい限りですね、その面ではw)

 

 

①病棟看護師3年目・思い立つ

林檎マーク片手に、春からblogSTART🌸🌸 -

サロン起業しようと思ったきっかけ -

 

②サロンを起業するための構想

サロン起業まで、plan -

 

③悩みつつもしたいことをしたい!と行動しだす

したいworkと現実のギャップは何なのだろう。 -

ざっくりと良いものを調べてみる。

◎サロン起業へ向けて:遠赤外線サウナドーム編 -

ついに学校を仕事しながら決意。

◎サロン起業へ向けて:通信学校始めます♡ -

開講通知きたる。( ´ ▽ ` )♫ -

 

 

 

④行動中もイメトレ

看護師→エステティシャンへ変わることって? -

 

⑤仕事と学校の両立の中でのココロ

近況、、時々通信学校と看護師✨ -

サロン起業に向けて...🌿 - 

 

⑥そしてやめたあと・開業!

看護師やめました。これからの私LIFE. - 

プライベートサロンとパート看護師の両立🍃 -

 

⑦色々苦戦しながらも自由ライフ!

◎サロン編:ついに!!有料広告活用してみることになった件。 - 

◎活動報告編:自分の肩書きってどのくらいあるんだろう。 -

 

 

こんな感じな1年半くらいでしょうか。

なかなか振り返れば、激動。売り上げが伸び悩むも、

パートナースがあるから、まったり気長に、サロンも継続。

自宅サロンなので、家賃兼生活。マイナスが少ないです。

 

 

 

f:id:Aprciliegio:20181223190446j:plain

 

Hino.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収入少なくとも、リッチな内面で居たい。

 

 

 

みたいにも感じるこの頃。

hino.生存報告です!

というのも、日々朝はゆっくり起きて、

家事を終えたら、ブログ記事あげて、

海の砂浜を散歩したり、ランニングしたり。

FX取引してみたり、、。

 

 

時間という自由さは、何にでも変えがたい

自分の命。

 

 

そしてもってストレスが少ないから、

ストレスに対する欲求も全くなく、

物欲や外食欲もなく、

好きな仕事の仕方だったり、生活ができて

いて今は今でも幸せですね。

 

f:id:Aprciliegio:20181203201148j:image

 

彼と目指すところがあって、

付き合ったころから、底辺みたいな生活に

思われるかもしれない。

 

けど、それって自分ら主体の話、生活、

なので、親がなんと言おうとゴーイングMy Life!!

ってなノリで生きてますww

 

 

 

これから上がっていくしかない!ので

普通に毎日が楽しくやってます( ˊᵕˋ* )✨

 

 

 

今月も、月刊simpleにて、サロンの広告

出してもらいましたが、その反応はいかに、、

(期待薄いw)

 

その時期じゃないんかなぁーと思ったり、

何か足らない売りがないんかなぁと

考えたり、、、

できることから、興味のあることから

やってみているところです!( ´ ▽ ` )

 

 

最近は、スプーンというアプリで

夫婦でラジオ配信してみたりしてました。

 

 

しいたけ占いでは、今週は今までの

苦労が結果に!みたいなこともありましたが

さてはて、、ですね(。・д・)ノw

 

 

継続挑戦!をモットーにもうちょいと

頑張り続けてみます(。・・)ノ

 

 

Hino.

 

◎活動報告編:自分の肩書きってどのくらいあるんだろう。

 

 

 

こんにちは!セラピスト兼看護師・Hino.です♪

 

f:id:Aprciliegio:20181101170132j:plain

 

今週は秋晴れが続く中、ヒンヤリと秋風を感じつつ

年末に向けて頑張らねばーと意気込んでいるヒノ、です( 'ω' )🌿

 

 

と、いうもの本日11月1日より先日ご報告していた

”月刊 simple” 発売日✨

私のマイサロンの記事がUPされたとともに、

速攻請求書も来たので、さっと振込んできました昨日。w

 

 

いよいよ、リピーターとなるお客さんが来てくれる?

もしかしたらあまり来ない?、私の施術大丈夫?などなど

不安も目白押しですが(笑)

目の前のことに全力で、楽しんでやっていこう!と思う。

そんな簡単な活動報告兼、記録みたいな感じでーーー。どん。

 

 

◆ mokuzi ◆

+++++++++++++++++++++ 

 

 

 

肩書きについてのアセスメンツ

 

現代・企業などにおいて、多くはフリーフォール型。

上司や社長がいて指示を受けて仕事、そういう連携は

古い形となりつつある。

そして今後は横と横とのつながりを大切にする趣が

今に合っていると思うし、それに準じた起業ってたくさん

増えて来ていると思う。

 

 

そうなると、マルチに1人の人間が1つのことだけでなく、

2つや3つもできることがなければ、やっていけない近代と

なっていくであろう。

 

そこで、ホリエモンもよく言っている”肩書き”

肩書きが1つから3つになるだけでも、その人の価値度は希少に

なっていくということ。

 

今の私なら看護師・エステティシャン、があげられるけど、

もう3つ目がないなあ、って考えてたら、あ、挑戦していること

あるやん!FX!

 

 

なので”看護師・エステティシャン・トレーダー”なHino.を

創っている過程にあるんだーっと最近気付いたのです。(笑)

なかなか異色な組み合わせだけど、ワクワクしかないよね!

 

 

ちょっとずつ利益も?FXするヒノ。

 

そんなFXは勉強とともに口座開設し取引出したのは8月なので、

やっと3ヶ月経ったところかな。

最初こそは最小単位での100で取引していたんだけど、

現在1000通貨でトライ。

この頃記録つけながら、

マイルールに則ってするうちにちょこちょこと

利益が出やすい方へ傾いて来た!(いい傾向)

FXについての勉強は2冊ほどしかしていない、

結構独学気味。動画は見ない方式。

 

ちょっとずつ利益が出ると普通に楽しいので今後も彼と

FXの話もしながらやっていくんだろうなと思う(彼もFX勉強中)

 

 

サロンを通じて後々の展望

 

サロンの売りとして、”美容と健康サポート”の方法を考えていたら、

日頃の美と健康についてのコンサル、みたいな、

1人1人合わせたサポートを

何らかのツールでできたら面白いんじゃないかーーって。

まだそれについてはアンケートを取りながら進めて

行こうと思う。

 

 

まずは集客とリピーターさんが

来てくれる強みを作って行こうと思います!

 

 

あ、あと最近、彼と夫婦配信!みたいな感じで

アプリのSPOONでラジオ配信も始めてみました!

アウトプット、特に彼の助けになればなーと思い、

ファン増やせるよう

お試しに毎日やってみようと思う!

そうしたら、ラジオ配信の肩書きもゲット??

ラジオ配信する人ってDJ?呼び方がいまいちわからない。w

 

 

以上、ヒノの活動報告・肩書き追加するぞーっていう

意気込みでした !\( ˆoˆ )/

 

 

 

 

 

Hino.

 

◎物思いふける・常勤辞めてから....周りの”普通”とは違うマインド

 

 

セラピスト兼看護師、Hino.です d( ̄  ̄)

 

 

久しぶりの投稿だったので、間を埋めるべく連投!(意味ある?w

日々のんびり暮らしております。

この1ヶ月の間に、以前投稿した有料広告の撮影も終え

いよいよ11月1日に発売されます!

その準備をコツコツとしていた感じですね^ ^

 

 

aprciliegio.hatenablog.com

 

 

 

今日は、”普通”についてテーマに。

実はこの言葉、結構苦手なので使いたくないんですよね!w

自由人・一匹狼気質には合わない。なんて。w

よく大人たちは『普通、〇〇だから、、、』『それ普通に〇〇でしょ。』

と使っていることが多いですよねー。

 

 

そんな”普通”が私の中でも、

変化したり、考えたり感じるのでここに書き留めておく。

ちなみに病んでいるわけではないっす。(笑)

 

 

<目次>

 

 

f:id:Aprciliegio:20181024120308j:plain

 

 

普通という言葉って苦手

 

普通ってなんぞや

[名・形動]特に変わっていないこと。

 ごくありふれたものであること。

 それがあたりまえであること。また、そのさま。

 

(デジタル辞書より引用)

 

ごくごくそんな感じなことが書かれているが、世間一般的には

常識』という言葉も同じようなニュアンスで『普通』は使われている

気がする。汎用的。

 

なぜ苦手って思うようになったので、親世代が使ってくる古い古い

常識と言う名の『普通』。それを押し付けられてきたから、教養という強要?

そんな感じがしたから、苦手と思うようになったのだと思う。

 

 

あなたの普通を押し付けないで!っていう叫びなのかもしれない(笑)

 

 

 

私の周りと私たちの生活

 

ちょっと前まではイチ看護師として、会社員みたく働いていた。

看護学校やその前の学校教育。全て集団の中での普通を教えられる。

だから、社会人になっても、お金を稼ぐために無理して働いて、

ストレスでお金を消費して、結婚して、子供産んで、育てる。

みたいなことが一般的な幸せってやつだったと思う。

 

けど、今パートしながら、エステサロンを自宅でしてみて、

集団から離れてみて、だいぶと考え方が変わってきているのだと思う。

 

 

それをふと感じるのは、看護学校時代の友達にたまーに会ったりすると、

だいぶと向いている方向が自分と違ったりして驚く。

『お金貯めて、海外旅行行きたい、英語覚えたい。』

『福利厚生のいいところで働きたい』

 

 

うん、私も最初変わろう!と、

もがいた当初、そんなことを言っていた。

それが今は、

 

『自分の好きなことを仕事に。投資で稼ぎたい。』

『ストレスは少なく。沖縄に土地買いたい。』

『自分のメンテナンスを日頃していたい。』

 

 

そんな今のところの夢。

よく彼とは話したりする内容で、

それに付随する生活スタイルとか、お金の使い方とか

やはり、違って見えてくるので、今までの友達とはなんだか目指す

ところが違ってきてて、自然と離れて行くものなのだなーと感じる。

 

この夢も日々修正していいと思ってる。

だって自分の夢だから自由だもの。

 

 

 

 

変わりゆく普通・変わっていかなくてはいけない普通

 

 

時代とか世論っていろんな発展に伴って”普通”って

変わって行くべきだと思う。

 

だから、新たな若者が今までの古い常識や普通に縛られなくっても

良いと思うのです!!逆に若い世代の方が今の世の中に合わさって

考えや価値観が作られてきているんじゃないかな。

 

日頃生活していると、親や職場の人、友達との間で

それはぶつかってくる”常識や普通”。

 

私の良し悪いの見解が違う。

そんな時は、自分の価値観を大切に、無理して合わせなくても

いいとぶっちゃけ思う。

 

自分の価値観を良い!話してみたい、と思ってくれる人もきっと

いるはずだから。

 

 

だから今の時代、インプットだけでなく、アウトプットして

自分を知ってもらう。ファンを作っていく、

そういったことが今後の生きていくための

キーワードなのかもしれない。と思って行動している。

 

 

いつまでも小さい普通や常識の中に囚われないで。

常に変わりゆくもの。っていうことを気づくのが大切なのでは、、

 

 

 

 

f:id:Aprciliegio:20181024120328j:plain

 

 

 

Hino.

芋・栗・かぼちゃは女性に優しい食材。なぜか秋は無性に食べたくなるのはナゼ?

 

 

 

だいぶと秋も深まってきた今日。

たまには、美容系もあげとかナイト!w

ということで、健康・美容編。

 

 

 

秋に空気がなるにつれて、あら不思議。

食欲もどんどん湧いてく〜る、無限に。(笑)

特に女子は、ちまたにどんどん新発売されるコラボスイーツ、

さつまいもフラペチーノや紫いもシェイクなどなど

甘い誘惑にそそられますよね?!🍠

 

 

そもそも女子は、ナゼこんなにも”芋栗南京”が男性よりも

欲してしまうのか。ふと疑問に思い、調べてみましたー!!

 

 

 

 

私たちが旬のごちそうに心惹かれるには、

それなりの理由があります!

 

それは、、

 

季節の旬の恵みを受け取ることで、

身体にも季節のリズムが生まれる。

そうして、季節の変化に対応できる身体になっていくんだそうな。

 

 

 

東洋医学的にみると、このさつまいも、栗、かぼちゃは

腸の働きを助けて身体を温める食物とされています。

 

 

夏の間、冷たい飲み物・食べ物を摂取することが多くなると、

胃腸も弱り気味。そこへきて気温が下がってくると、

身体はより熱量が必要となるのに、

疲れた胃腸では供給が追いつきません。

そこで、腸の働きを高め、身体を温め、

なおかつ少量でも熱量の高い食物が必要になるのです。

 

(冬に向けての蓄えこみ?にも感じますよねw)

 

 

また性別的な観点からすると女性は、男性と違い皮下脂肪が多く

熱量を産生・保持してくれる筋肉量が少ない。

脂肪は冷えやすい、といった面からも、

身体が冷えないように

熱量の元となる、

炭水化物が欲してきてしまうのかもしれませんね。

 

 

ちなみに、芋栗南京の気になるカロリーはこちら。

 

さつまいも:163kcal/100g
栗(和栗):167kcal/100g
かぼちゃ:93kcal/100g
ちなみに、ごはん(精白米)は168kcal/100g


ややかぼちゃは低めですが、食べたときは、ごはんを

少なめにするなどの工夫は必要ですねΣ(-᷅_-᷄๑)

 

 

栄養素を見てみると、お菓子を食べるよりは断然よし!

嬉しい栄養素がいっぱいなので参考に貼っておきます ❤️

 

◎さつまいもの栄養

◎かぼちゃの栄養

◎くりの栄養

 

 

 

 

かく言う私も、先日マクドナルドにて、

紫いものシェイクを頂いてきました!!🍠

 

 

うん、罪な味です。めっちゃ紫芋の風味とバニラシェイクが

絶妙に合わさって美味しいんですd( ̄  ̄)

 

 

食べたら動く!をもっと意識して、

体型を維持するためにも

ラン&ウォーキング頑張ろうっと。(芋栗南京おそるべし、、

 

 

 

 

Hino.

 

◎サロン編:ついに!!有料広告活用してみることになった件。

 

 

 

セラピスト兼ナース、Hino.でございます٩( 'ω' )و

 

 

またまた台風ニュース多し。休日予定がないので、

特に台風チェックもアバウトに。(TV普段見ないw)

みなさま、外に出られるときは十分にリスクを考えて気をつけて

いってらっしゃいです!!

 

 

本日は、タイトルにもあるように、サロン編ごと。

そうです、プレオープン後、なかなか新たなお客さんが来ない!

リピーターがない!という状況が続いております。。

 

なんだかんだ、パートナースをしているので生活には支障ないのですが

私のマインド的にはよろしくない(笑)

看護師をやめるために、始めた事 なのでね(・・;)

 

 

 

f:id:Aprciliegio:20180930162903j:plain

 

 

現状はこんな感じ

 

やっぱり、個人で起業後の閉業率、90パーセントは頷けます。

そう、最初の3ヶ月くらいは知り合いや家族がちょいちょいきてくれます。

ですが、それを過ぎると、ぱったりと連絡が来なくなります。

原因としては、SNSとポスティング、ハガキを置いてもらう、だけでは

なかなかサロンの認知度が少な過ぎることかなー。

うむうむ。

そこが結構大きいと思う、考察。

 

ブログも更新はしているのですが、内容があかんのかなあと思ったり、

待ち状態が多かったので、そこはどんどん、自分から読者を

増やす活動をしていますNow。

 

 

有料の広告チョイスの訳

 

そう。このままでは、あの最初のワクワクとフレッシュな気持ちが

ガンガン削られて、無駄にネガティブ思考になりかかっておりました。

 

そんなとき、目につくのは、コンサルブログや個人サロンの在り方、

有料の記事を雑誌やフリーペーパーにのせること。

1回お試しに載せてみよう、、、と思い、三重の雑誌やフリーペーパー

を調べてみることに。

 

いつも家に配られてくる津ぅピースは、見ているサロン系

なーんか、良いお客さんでなく、割引目当てのお客さんで、一度きり

になってしまうんじゃないかーと感じていました。

実際、そのサロンに行った人に、聞くと良いところとは聞かず、、、

いろんな意味で載せたいとは思わず。

 

 

SOSITE!!

 

三重で唯一の有料雑誌での記事雑誌、

”simple”のお話を聞くことに。

 

 

印象的にはおしゃれ雑誌なイメージ。

やはり営業の方に聞いたところ、リピーターさん思考の人が来やすい

んだとか。(simpleは店で買わないと買えない雑誌)

 

相談の結果。。

1回載せるのに最低ラインは4万3千円

1ページに3分の1で載せられる価格。

それプラス、無料で載せられる記事部分を使用して、

連続4ヶ月くらいを目指して、掲載する方向性となりましたーー。

 

 

予想と目標値

 

多分、原価と利益、リピーターを考えると。。

月に最低2人くらい連絡があれば、原価。

トータル10人のリピーターができたらありがたい!

 

10月に撮影して、11月のsimpleに、”プライベートサロン・HaLu."

掲載されるはずです!!!

楽しみであり、効果あるんかな?とか思っちゃう。

 

けどけど、何事にも勉強・挑戦!ですね。

なっともならんかったら、それはそれで実力不足。

掲載しながら、お客さんの反応見ながら、どこまで修正した実行して

頑張れるか。

 

色々コンセプトや、ハガキも変えてちょっとずつ

具体化していきます。うん。

 

年末〜年明けに向けて、HaLu.New Open の気持ちで

やってみたいと思っているので、どうか、

暖かく見守ってくださいー。

f:id:Aprciliegio:20180930163414j:plain

 

 

一応、以前ブログリンクをのせて、

はてなからも飛んでくれているみたいなので

ご参考にアメブロ載せておきます。

(2日に1回くらい、健康と美をメインにあげてます!)

  ↓↓

ブログ記事一覧|【三重県津市】現役看護師・プライベートサロンHaLu.

 

 

 

Hino.

 

健康であることのローコスト(仕事を楽にするメリット)

 

 

 

こんにちは!セラピスト兼看護師、Hino.でございます。

 

すっかり雨続きで暑さを忘れるほどの涼しさですね^ ^

秋、今年はストレスフリーだから喘息っ気は

出てこなさそうな気がしているHino.です。

 

かれこれ今年も9月含め4ヶ月、早すぎるよ2018年。

9月も気づけば中旬だものね。

焦りはしないけれど、ま、充実してるってことなのかな!

 

 

ということで、今がっつり仕事でしんどい人、

体調不良気味な人、必見!

 

→”仕事をにすることは、健康になれる” 編 !

 

少なからず、仕事の中で、目一杯・無理して働いていては

やはり身体になんらかのガタがきやすい・くる状態にあると思うのです。

この私、3Kとも言われるキッツイ病棟常勤看護師をやめてみて、

メリットのひとつ健康という観点から考えてみようと思う。

 

 

 

 

f:id:Aprciliegio:20180914173519j:plain

 

健康を害してまでの働く意味とは

誰だって健康でより良い生活を送れるようにしたい、と大雑把にまとめると、

そう思いますよね。

欧米化文化も入ってきて、様々なテクノロジーの発達が日々進む。

その中で、健康を害する因子はそこら中にあります。

その因子のひとつ、自分で選んで働いているであろう職場。

休日が仕事のための休日となってしまう職場。

風邪を引いても休めない・休みにくい環境。

ストレスから暴飲・暴食、不摂生。

無理して働いた結果、精神障害なんて、

自分にとってなんの特にもならないことばかり。

体調がすぐれない時、大きな病に侵されてしまった時、

健康を害してまで働く意味って?と一度問いかけてみてください。

 

全く意味ない!非生産的!!と声を大にして言います。

 

そしてストレスは万病の元説!と断言。(持論w

 

 

 

健康であることはローコスト

 

私、そんな職場をやめてみて早半年。気付きました。それは、、、

”病院に行っている頻度が全くといってゼロやん!!!”

ということ。なんてプライスレス。

 

夜勤もしながらの激務時代、私何かの免疫系の病気なのでは?

と思うくらい、疲れるとすぐに喉が痛くなったり、お腹の調子が

悪くなったりとしていました。

それがストレスや身体的・精神的疲労がなくなるだけで、

こんなにも健康でいられて、病院へ行かなくていいんだ!!と感激致しました。w

 

 

なんの理由でなったかわからないような病気はさておき、

働くことによるストレスや、疲労ってすごく身体に日々負担が

かかっていることなのです。

(全くノーストレスなのも人間は病気になっちゃいますけどね)

 

 

ローコストになる”健康”、一度見直してはみませんか??

仕事、したくもないこと、そんなに無理しなくっても大丈夫です。

今の給料の半分ほどでも生きていけます。

貯金のために働いていていつ使うかわからない貯金のため、

働くのしんどい!って私は思ってしまった所存。w

 

ストレスがなくなるだけで、そのストレスを解消・発散させていた

物欲や食欲が一気になくなります。仏様のような気分になれまする(笑)

 

 

 

本来人間の持つエネルギー活き活きと。

 

日々仕事に忙殺されると、だんだん人間って麻痺ってきます。

するとすると、人間らしさが損なわれ、ただただ職場の働くコマのような

従順なロボットになっちゃうことも。

今の日本の学校教育ってそうなるような洗脳的な内容でもあります。

 

 

今の生活を見つめ直してみてください。活き活きと生活できていますか?

私は自分のしたいことができて、楽しいし楽な日々を過ごせているなあ〜

と日々感じながら、大切な人と過ごせて幸せです。

 

 

自分らしさを忘れずに。仕事に無理に執着しなくってもいいやん?

かつ私も洗脳状態で、無理して仕事する日々でした。

やめてみて、なんであの時、そんな無理していたのだろうー、と

思います。そんな時に、洗脳から目を覚ませ!

っていってくれるパートナーがいたから助かっています。(笑)

 

日頃から手を抜けるところは抜いて仕事している人もいると思います。

賢く、時にはバカになって楽に働けばいいんじゃないかな。

 

 

 

 

Hino.